【フェイスブックの裏ワザ】自分のプロフィールを相手にもっと見てもらえるようにするテクニック


こんばんは。

ツユキサトシです。

フェイスブックには、 「ノート」と呼ばれる機能があります。

フェイスブックのノート機能活用法_1<

参考ページ

https://www.facebook.com/notes/%E3%83%84%E3%83%A6%E3%82%AD-%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%B7/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%8B%85%E5%BD%93%E3%81%AE%E6%A5%AD%E5%8B%99%E6%97%A5%E8%AA%8C-vol1/195000127225415

こんな感じで、普段の投稿よりも

長文で投稿できたり、文章中に画像を入れられたりと、

いわばFacebookの中における「ブログ」のような

役割を果たす重要な機能だったりします。

しかし、その編集方法がやや煩雑だったり、

一般的なブログサービスのほうが機能が充実しているので

普通の人は、外部のブログサービスに記事を書いて、

フェイスブックでシェアする人も多いでしょう。

このノート機能をうまく使いこなせないか?

そこでいろいろ考えていたのですが、

ここにきて、ひとつの役に立ちそうなアイディアを思いつきました!

それは、

【ノート機能で、自己紹介文を表にもってくる】

というテクニックです。

フェイスブックは、タイムラインのレイアウト変更によって

文章によるプロフィールの確認が難しくなりました。

いま、相手のプロフィールを確認するためには、

①相手のタイムラインへ行き、「基本データ」を押す

フェイスブックのノート機能活用法_2

②「すべて表示」を押す

フェイスブックのノート機能活用法_3

③やっとの思いで相手のプロフィールを確認する(笑)

フェイスブックのノート機能活用法_4

ここまでの手間をしないと相手の

プロフィール(自己紹介文)を見ることができませんし、

逆に自分のプロフィール文を見てもらうには、

これだけの手間が発生しているということです。

しかし、これだけの手間を

ノート機能を使えば、解消することができます!

しかも、慣れれば、プロフィール欄に

好きな画像なども入れることができますので、

これまでも文字だけの物足りない自己紹介から

一歩も、二歩も魅力的なプロフィール画面をつくることができます!

では、早速、その方法をお教えしたいと思います。

まず、ノート機能を使って、プロフィール文章を打ち込みます。

ノート機能は、検索窓に「ノート」と入力すれば

1回でも機能を使ったことがある人であれば

「ノートを書く」というのが出てくるはずです。

フェイスブックのノート機能活用法_5

もし、出てこない場合には、

検索結果に出ているアプリの「ノート」を選択すれば、

他の人が書いたノートのフィード画面が出るので

その上にある「ノートを書く」を選択します。

フェイスブックのノート機能活用法_6

次の画面で「ノートを追加」を選択すると、

以下のような編集画面が出てきますので、

好きなように自己紹介文を打ち込んでください。

ただ、このノート機能の難しいところは、

文章の自動改行を認識してくれないので、

レイアウトを整えるためには、

HTMLを使って、調整していく必要があります。

たとえば、改行したい箇所では、

文末に <br> というタグを入れると改行できます。

HTMLを知っているひとであれば、

初心者レベルの知識で色や文字の大きさなども 調整できますが、

HTMLがわからない人は、例えばアメブロなどの他のブログサービスで

一度、普通に文章を打ち込んでから、記事編集画面の「タグエディタ」を

開いて、そこからHTMLソースを取得(コピー)してしまって、

そのソースをノートにそのまま貼り付けるのも ひとつの手段かと思います。

わからないという方は、ツユキサトシの

TwitterやFacebookまでお問い合わせください。

▼Twitter

http://twitter.com/tsuyuki_satoshi

▼Facebook

http://www.facebook.com/satoshi.tsuyuki

たぶん、大変な作業になるかと思いますが、

HTMLを使って文章を書くとこんな感じになります。

フェイスブックのノート機能活用法_8

そうして、完成した自己紹介文は、

あなたのタイムラインの左側に出てきます。

ノートは、おそらく下の方に出てきますので

もっと見てもらえるように、上の方にあげましょう!

上にあげるには、ノートの欄の右上にある

ペンのマークをクリックして「セクションを編集」を選びます。

フェイスブックのノート機能活用法_9

そして、ノートのセクションの右端をドラッグすることで位置を調整できます。

「基本データ」「写真」「友達」の位置は固定されているので、

それよりも上へは移動できませんが上から4つ目までに持っていくことは可能です。

フェイスブックのノート機能活用法_10

これまで、いちいち「基本データ」を開いてもらわないと

見てもらえなかった自己紹介文をタイムライン画面から

ワンクリックで見てもらえるようになりました!

フェイスブックのノート機能活用法_11

せっかく自己紹介で自由に文章を書けるのですから

ノート機能をうまく使って1人でも多くの人に

あなたの魅力が伝わるようにしてみてはいかがでしょうか♪

こういう情報はFB仲間に喜ばれて、「いいね!」がもらいやすいですよ。

ぜひ、コメントをしてフォロワーさんにシェアしましょう!

 ↓    ↓    ↓

sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です